11月28日(水)

11月10日の浦和対柏戦を雨の中観に行きました。前日から降り続いた雨にもかかわらず、ピッチには水溜りは出来ておらず、相変わらずのやわらかい地面を除けば、まあまあのコンディションでした。しかし私の座った席はSA席で4500円もするのに、なんと一番上の席でした。屋根はありましたが、後ろから、雨が吹き込んで来るため、少し冷たい思いをしました。試合は3対1で快勝し、残留を決めました。ここのところ最終戦まで必ずからんでいたため、2試合残して落ち着いていられるのが、不思議な感じがしています。しかしチームプレーの無い外人頼みのサッカーと責任感の無いフロントの体制に何か応援をする情熱を失いかけてきています。
※右下写真はみんながサッカーの試合をしているときに、新潟のおいしいそば屋で食べているところです。娘はまだ食べられませんが。

11月5日(月)

11月3日はJリーグ第2ステージ第12節 横浜対鹿島の試合を横浜国際競技場に観に行きました。特にどちらのチームのファンということも無いのですが、チケットをいただき、観戦することとしました。鹿島には鈴木や柳沢、横浜には中村、松田といった日本代表候補に選ばれている選手が結構いるので、その選手らを中心に観戦しました。当日はあいにくの雨でしたが、席がスタンドの上の方だったので、屋根にしっかりと守られ濡れることはありませんでした。試合の内容はともかく、感情移入できないせいか、あまり試合の集中することが出来ませんでした。横浜が1点リードの後半残り10分でスタジアムを後にしたのですが、その後鹿島が追いつきVゴール勝ちしたと聞いてびっくりしてしまいました。10日は埼玉スタジアムに柏戦を観に行くので、そちらを今からたのしみにしています。

10月15日(月)

10月13日は埼玉スタジアム2002の柿落としの浦和対横浜戦を観に行きました。6万人以上の入場者ということでしたが、サッカー専用競技場ということで、上の方も結構観戦しやすそうでした。駅から競技場まで徒歩約15分という話でしたが、実際行きは駅から席まで40分、帰りは1時間かかりました。満員になるような試合では、少し早めに行った方がいいようです。建物としては立派で(800億円掛かっていれば)したが、ピッチの状態が不安定ということと、サッカーの内容がお寒い状態でした。スタジアムのつくりに見合うようなソフト(試合の内容)を供給してくれることを期待しています
http://www.saitama-np.co.jp/news/sports/reds/2001/1st/fk/27.htm

9月25日(火)


入院して以来なんだかあまり無かった物欲がフツフツとわいて来て、家の近くのアウトレットモールに行って、買い物をしてしまいました。といっても靴とシャツですが...連休とあって駐車場に入るのも一苦労といった感じでしたが、久々にゆっくりと買い物を楽しむことができました。
アウトレット・モール「リズム」


8月4日(土)

8月4日はスポーツクラブの仲間が埼玉スポーツセンターで行われた試合にエントリーしているというので応援(?)に行きました。プレーはしていません。(ちょっとしか)ビギナークラスにエントリーしたのですが、みんな熱くなって楽しめました。試合のあとはうちで一杯になったのですが、残念ながら病後の私は飲むことができませんでした。次回は試合の後の一杯を楽しみたいです。
■試合結果
VS エキストラ 0-3
VS FC ABEND 2-0
VS 1年2組 5-1

7月25日(水)

皆様大変ご迷惑をお掛けいたしました。
7月5日に急に腹痛になり、会社帰りに我慢できず救急車を呼んで運ばれた先が江古田の浩生会スズキ病院というところで、急性胃潰瘍と診断され、2週間入院してしまいました。その間は皆様に大変ご迷惑をお掛けいたしました。これからは普段の生活でも仕事上でもなるべくストレスを溜めず健康第一で過ごしたいと思っています。

7月2日(月)

6月24日はマタイの壁ことモリ(森嶋)が結婚しました。マタイFCのメンバーは大宮にあるカインドハウスナスカ大宮での2次会に参加してきました。新郎新婦がいないにもかかわらず20人以上が3次会に集まってしまい、あとは突っ走ってしまいました。ああ自己嫌悪........モリお幸せに
右はヒザの怪我&育児のため長期離脱中の男の背中です。哀愁漂っていますか?

6月3日(日)


5月16日子供が産まれました。9時44分、2932gの女の子でした。
名前は”芽以”と付けました。これからはサッカーばかりではなく子育てにもがんばらねばと、決意を新たに(?)しました。産院は近所の
恵愛病院というところでしたが、フランス料理や寿司が出るなど、今はやりのブランド出産に近い感じでした。しかし何はともあれ、無事に産まれてきて本当に良かったとホッと胸をなでおろしています。


5月13日(日)


5月4日は戸田の道満グリーンパークで行ったバーベキューに参加しました。
当日朝10時30分ごろに現地に着いたのですが、駐車場はすでにいっぱいでした。
かなり離れた駐車場から土手を歩いたのですが、野球場がたくさんあり、野球はまだまだ日本の国民的スポーツなんだと改めて実感しました。
公園内は夏のプールを思わせるような芋洗いの状態でしたが、天気は最高で、今がバーベキューには一番良い時期だと感じました。
■彩湖・道満グリーンパーク


4月29日(日)


4月22日は埼玉スポーツセンターでサマチャンのチームの人数合わせ(助っ人ではありません)でフットサルの大会に参加しました。クワトロカップという自主的な大会でガチガチの大会でなく楽しめました。前回も参加し優勝してしまったため、今回も優勝候補でしたが、前回得点王が自分のチームを連れて参加してきたため、苦戦が予想されました。大会の方式は9〜10チームを2つのリーグに分け、総当りを行い、決勝トーナメントを行うというものでした。予選リーグは順当に勝ち上がりましたが、私自身は得点0でチームに全く貢献することが出来ませんでした。しかし決勝戦では前回得点王のチームから1点を取ることが出来て、2対1で勝ち優勝することが出来ました。
次回はマタイFCで参戦?検討したいと思います。


4月15日(日)

4月14日は川口市の芝スポーツセンターで会社の人たちとバスケットボールをしました。バスケットボールはハードで1時間ちょっとしかやらないのに足がガクガクになってしまいました。内容はシュート練習と、ゲームを行いました。集まった9人の半数は素人だったので、お互い全然シュートが入りませんでしたがそれなりに楽しめました。芝スポーツセンターの体育館はハンドボールのゴールもあり、フットサルも出来そうでした。たまには違うスポーツをするのもいいなあと思いました。
芝スポーツセンター
〒333-08865 川口市大字伊刈756
TEL 048-266-6240 FAX 048-266-1440

4月15日(日)


4月8日は所沢市の3部リーグの初戦でした。相手は若くてスピードもあり、よくまとまっていました。
しかしそれにしても自分の下手さ加減、フィジカルの弱さに改めてがっかりさせられました。とにかく当たり負けして、ボールを取るところまで体を寄せることが出来ずに、ただおろおろするばかりでした。もともと上手くは無いのにこのままではまずいなあと改めて実感しました。これからも足を引っ張らない程度にがんばりたいと思っています。


4月5日(木)

■3月24日は焼肉パーティー
3月24日は奥さんの職場の人たちと焼肉パーティーをしました。うちの奥さんは派遣社員にもかかわらず皆さんに気を使ってもらってとても働きやすかったみたいです。肉もわざわざ出かけて買ってきたので結構いけました。明るいうちから、長い時間飲み続けたので、次の日は二日酔いでふらふらでした。

3月20日(火)

■マタイ最速の男は?
そろそろ練習も終わりにしようかというとき、ナカジがおもむろに、「50m走しよう」と言い出し備品倉庫からメジャーを持ってきて正確に50mをはかりタイムを取りました。ナカジの6秒73というタイムが最速で他は似たり寄ったりでした。つい何年か前まではスピードを持ち味にしていたヒロキの衰えぶりに皆で年は取りたくないなと実感してしまいました。次回以降この記録を破る挑戦者募集します。(なんてね)

3月20日(火)

3月17日は浦和のホーム開幕戦のセレッソ大阪戦を観に行きました。家を出るところから雨が降っており、心配しましたが、後半には雨も上がり試合観戦に集中することが出来ました。試合内容は昨年に少し上積みした程度で、チームの形が出来ていないと感じました。鹿島や磐田などの主要なチームについてはケガ人が出てもそこにどういう選手を埋めていくかということになるのですが、浦和は、主力選手がいなくなったり、選手交代があったりすると戦術も含め全く違うチームになってしまうという感じです。選手の戦術理解力が低く、様々なオプションの戦術が確立しておらず、攻め、守りいずれも監督の意図を把握できず、ちぐはぐな形になっていました。後半途中から出てきた、福田に存在感があり、さすがだなと感じました。同じく後半出てきた岡野にもう少しシュートに精度があれば、気持ちのよいホーム開幕戦になったのにと思うと残念です。第2節は私と同世代のドーハ経験者である福田や井原、カズ、武田などが活躍しているのを見ることができて、若いだけでなく経験も重要なんだと改めて思いました。

3月20日(火)

今話題のtotoを第1節から連続で買いました。売場が職場の近くに無いので買いづらいのですが、Jリーグの全試合の結果を今までとは違った形で注目するようになりました。成績はというと2節連続で3試合はずすという惜しい結果でした。totoについてはざまざま意見がありますが、私にとって月に2000円(1節で500円程度買いました)の出費で楽しめるというのは悪くないなと思います。ただ掛け金がどのようなに振り分けられるか決まっていないということなので、導入費用の償却など含めきちんと収支を公開してもらって、自分たちの掛け金が有効に使われればいいなあと思います。
※totoについてのホームページ
日本体育・学校健康センター
totoオフィシャルサイト

http://www.enjoytoto.com/

3月4日(日)


浦和の福田選手のインタビューがSportsYeah!ホームページに載っていました。昨年のチームの状況やチームの体質などはっきりと批判しています。浦和の中心選手としての責任感や、今まで作ってきた地位や人間関係を壊すことを恐れて、移籍に踏み切れなかった自分に対して後悔の思いがあるようです。今年も昨年現役を引退した選手の何名かはすぐにコーチングスタッフに入っており、他のチームや組織を知らずに、選手指導を行うことが果たして浦和にプラスになるのか疑問です。むしろ埼玉県の社会人チームやクラブチーム、大学、高校などに指導者として就き実績を上げ、浦和に戻ってくるという形が望ましいのではないでしょうか。三菱の組織は能力のある者を飼い殺しにする傾向が強いように感じます。


2月25日(日)

2月24〜25日にかけて山梨県の石和温泉のすぐそばにある春日居温泉に行ってきました。宿泊したのは国民年金の保養センターでしたが、部屋はきれいで風呂も広く、露天風呂もあり、1泊8500円ぐらいというのはとってもお得に感じました。近くにはワイナリーがあり、日曜日の朝にはすでに団体が試飲コーナーに群がっていました。ただ、山梨に行くなら、冬は避けて果物の実る季節がいいかなと思いました。

山梨県国民年金保養センター かすがい
〒406-0015 山梨県東山梨郡春日居町鎮目178
Tel:0553-26-3811

マルスワイン

〒406-0022 山梨県東八代郡石和町山崎126
Tel:055-262-4121 Fax:055-262-4120

2月15日(木)

2月9日から11日にかけて会社の組合のスキーツアーで新潟県の石打丸山スキー場に行ってきました。今流行のスノボーではなく、スキーを土曜日一日フルに楽しみました。スキー場では国際的なスノボーの大会をやっていて、オリンピック選手なんかも来ていたみたいでした。日曜日には近くにあった「石打ユングパルナス」という立ち寄り湯に入って帰ってきました。
しかしマタイフットボールクラブの活動はいつ再開されるのでしょうか?

宿泊先:ペンション「チロル」
TEL0257-83-2750 新潟県南魚沼郡塩沢町大字石打1787

http://www.j-skilodging.com/18_niigata/15ishiuchi_maruyama2.html
http://www.ishiuchi.or.jp/
http://www.wni.co.jp/cww/docs/ski/35403/ski35403.html
http://www.popsnow-net.com/aol/onsen/yj0009.html

1月29日(月)

1月27日から1泊で秩父に行ってきました。普通2時間位で行くことが出来るのですが、降り続いた雪が道の上に積もり、途中事故車があったりして、今まで経験したことの無いひどい渋滞で、なんと10時間もかかってしまいました。秩父の積雪は40cm以上だったとのことです。宿泊先のみやこ旅館には夜中の12時30分ごろに着きました。それから部屋に置いておいてもらった夕食を食べて、温泉に入りました、さすがに夜中の風呂には誰も入っておらず貸切状態でした。
翌日は天気も良く、道の雪もかなり溶けて前日よりもずっと走りやすく渋滞なしで帰ることが出来ました。途中秩父の蕎麦は美味しいということで、わへいそばというお蕎麦屋さんで昼食を食べて帰りました。

白久温泉 みやこ旅館
TEL0494-54-1415 埼玉県秩父郡荒川村大字白久77
わへいそば
TEL0494-24-9280 埼玉県秩父市中村町1-4-13

http://www.chichibu.co.jp/stay/chiku_okuchi.htm
http://www.ozmall.co.jp/TravelLeisure/mini19981013/client/00005649/
http://www.laterra-net.co.jp/yado/ryokan/713003.htm
http://www.saitama-j.or.jp/~furusato/htm/onsen.htm


1月21日(日)


久しぶりに高校時代の同級生と昔話しに花を咲かせました。10数年前のことで盛り上がるのもたまには悪くないなと思いました。
たまたま母校のホームページを見つけましたが、内容はありきたりでした。
所沢西高校のホームページ


1月8日(月)

1月3日は初詣に西新井大師に行きました。毎年のことですが、今年は例年以上に混雑しているように感じました。毎年一回しか行かないのですが、実は歴史があるということを初めて知りました。今年一年良い年でありますようにと祈りつつ、西新井焼(広島風お好み焼きにも似た!!)を食べて帰りました。
※西新井大師についてのホームページ
http://www.tostek.com/tokyo23/omaturi/jisya/jin020.htm
http://member.nifty.ne.jp/ft/d-rekisi/daisi.html
1月8日は起きてみたら銀世界でした。




2004年のDiaryはこちらから
2003年のDiaryはこちらから
2002年のDiaryはこちらから
2001年のDiaryはこちらから
2000年のDiaryはこちらから
1999年のDiaryはこちらから

HOME